タッサーシルク×Carlorful Recycle yarnNew!
前に経緯タッサーシルクで織ったストールの残り経糸に緯糸のポイントにネパールのカラフルな布裂太糸をポイントに織り込んだストールを織っています。この太糸結構強い撚りが入っているので、織り終わって手織り機から降ろしての仕上げ後 […]
6月の出店予定
QRコード万能感?
今日は久しぶりの雨模様晴れていればなんだかんだと気になってしまう外仕事もやれない?やらない?理由もつけられて今日はご無沙汰続きの委託先を訪問したりと近場をうろついていました。コロナもインフルエンザ並みの扱いになったことも […]
久しぶりの動楽市と群馬県立世界遺産センター
昨日は富岡市役所広場で開催された1日だけのイベント「動楽市」に何年かぶりに出店してきました。当日は生憎の雨予報が出ていて、そのため出店場所が当初の芝生広場から実行委員会さんの計らいで市役所施設の軒下に移動になりました。結 […]
今週末の予定
今週末、日曜日は1日だけのイベント群馬県富岡市役所周辺で開催される「動楽市」に出店します。動楽市には久しぶりの出店になるので楽しみです。出店場所は富岡市役所側です。 そして、その前日の土曜日は急きょ、今月リフォーム?オー […]
天蚕シルク石鹸
天蚕シルク石鹸に福島県の某道の駅で出会いました。その道の駅は開業して今年で5年目の新しい道の駅だったのですが…店員さんでさえこういったもの(天蚕関連グッズ)が陳列されていたことに気づいていなかったとか初めてレジを通したと […]
GW旅と出店
4/28自宅を出発して水戸市と岩手県土澤2つのイベント出店とその間の福島→宮城→岩手県の海岸沿いをドライブを兼ねての移動の9日間の旅から今日帰宅しました。 その日々の様子はHPトップ画面下のインスタに簡単にアップしていま […]
在庫増産中
GWの出店前、在庫僅かになっているきびそボディタオル(背中用)をぜんまい採りのかたわらせっせと織っています。幅は狭いけど…タオル1本の長さに約1mくらいは必要なので、とにかく機に座ったら黙々と織っていくだけです。
半袖シャツ各種
昨日は暑いくらいの1日でしたね。ということでちょこちょこと作っていた夏向きのきものリメイクの半袖シャツ紹介します。 昔の浴衣生地は白が紺が定番それではいかにもだったので明るい色のシャツは生地を染め直してつくったものです。