手織り
想像と体験New!

真冬日の寒い朝、毛糸の靴下を履いて機部屋に石油ストーブ入れての防寒対策して筬とおし作業をやっていました。が…寒さはそれ以上で作業が終わるころには足先からかじかんでしまって只今ブログ更新しながらの温まっている最中です。 幼 […]

日常
新規参入New!

今日は朝から毎月10日に市内分じろうで開催される「とおか市」に行ってきました。 夕べから雪も結構降り続いて出かける気分ではまったくなかったのだけれど…1月のとおか市にはちんころ販売のお店が出るので覚悟を決めてそれも軽の代 […]

手織り
年をまたいでNew!

高機では経緯未精錬のきびそ糸で織っています。 長く織られた布はそれなりの長さに切ってきびそボディタオルやマットにする予定です。 昨日からこちらは断続的に強い雪が降る冬型の天気今シーズンまだ一度も雪下ろしがされていない隣の […]

イベント
ホン市

昨日は予告どおり小千谷市ホントカで毎月第一日曜日に開催されるというホン市≒屋内マルシェに出店してきました。先月のホントカの出店はWSありきのイベントで今回はWS関係なく出店させてもらえたのですが…出店者の半分くらいは販売 […]

お知らせ
令和七年

初投稿が初仕事?のお知らせ 明日、小千谷市のひと・まち・文化共創拠点「ホントカ」に出店します。初春にふさわしく消防の出初式や餅つきがあったり出店数も18店と結構にぎやかな1日になりそうです。昨日は自分の戸籍上の誕生日でし […]

お知らせ
今年一年ありがとうございました

今日がいよいよ令和六年最終日の大晦日ヒヤッとすることもありましたが…全体的につつがない一年を過ごすことができました。一年ブログご覧いただきありがとうございました。良いお年をお迎えください。来年もまた何事もなくどこかでお会 […]

お知らせ
2025初出店

1月5日、2週間前に出店したばかりの小千谷市のホントカにまた出店します。出店内容は前回と同じ裂き織りコースターづくりのWSと寒い季節向きの厚手のストール類それにまゆ玉マスコットも持っていく予定です。当日は消防の出初式等あ […]

日常
積もる雪

こちらは昨日から降り続いた雪があっという間に1m越えの積もり方をしています。ちょっとうんざりですが…降るものも降らないとスキー場関係や除雪業者などなど地元経済も回らないので致し方ないのでしょう

日常
クリスマスイブの翌日

はクリスマス前日イブのディナーショー後金沢に1泊朝そのまま自宅に直帰ももの足りないと思い忍者寺として有名な妙立寺を見学させていただきました。 建物内は残念ながら撮影禁止だったので外からの外観だけ見学は30分ごとの予約制で […]

日常
クリスマスイブの

推活に金沢に行ってきました。 つば九郎&ドアラクリスマスディナーショーinホテル日航金沢600席がつば九郎ドアラ推しの皆さんと若干その付き合いの方々で埋め尽くされました。ラッキーなことに私たちはステージから2列目のほぼ正 […]

日常
朝から雪の日

の日曜日ですが…昨日土曜日は暖かいお出かけ日和の一日でした。そんな昨日の雪景色⤵ それが一転、今日からしばらくは⛄マークが続く雪模様こちらの今現在は風も強く降雪もそれほどではないけれどこの風が止んだ後の雪の降り方が心配で […]

手織り
増量中

毛糸のような柔らかな風合いが特徴のエリ蚕糸で織ったマフラー只今、これまでのマフラーに比べてエリ蚕1.5倍増し使いで織っています。増量した分綿感も増しています。