徒然New!
今週末から3週連続で出店が続くのでほんとうはわき目もふらずにいろいろ作っていきたいところなのですが…一年のこの1日は今日しかありません?今日はアケビ採りに出かけたはずが途中から栗拾いになってしまいました。それと畑仕事や親 […]
10月の出店予定New!
先週末の猛暑から一転、今週に入って雨模様の天気が続いています。それでここにきて周りの稲刈り作業は進んでいないけど、ようやく暑さが抜け過ごしやすくなりました。「暑さ寒さも彼岸まで」を実感しています。 ようやく来月出店予定の […]
oneday 手織り教室参加者募集@表参道・ネスパス新潟館New!
今年も12月手しごとやのイベントを表参道・ネスパス新潟館で開催します恒例のoneday 手織り教室の参加者を募集しています。内容は上記のとおり(お問合せご質問等はお気軽にどうぞ!)なんと!今年で8回目。 そして表参道での […]
場所はいいんだけど……
昨日一昨日と出店した「うおぬま手もんずら市」無事終了しました。タイトルどおり会場は関越自動車道小出ICそばの小出郷文化会館脇の大きな円状の屋外エリアでその円周を周回しながら出店ブースを見て回れるという出店者にとってもお客 […]
織物教室のお手伝い
昨日は久しぶりにitoitoさん主催の織物教室のお手伝いに行っていました。 お二人で参加されてマットを3枚づつ織っていかれました。参加された方が織物を楽しまれている姿に自分も嬉しい気分になれるのでまたお声がかかったらお手 […]
9/16・17出店予定
会場は魚沼市、小出IC近くの「響きの森公園」自宅から30kmちょっと今年のクラフトイベント中では自宅からの最短距離になるかもしれません。先週の木曽も暑くなったけれど…今週末の魚沼も相当暑くなりそうですがもう大丈夫です(ほ […]
おもてなし
夕べは高速を使ったので出店していた「木曽の手仕事市」の会場の木曽福島から夜の9時前には十日町に無事帰りつくことができました。 暦の上では秋の入り口の9月、でも正直まだまだ暑い!だからこの時期の出店の際は夏物を持っていけば […]
木曽の手仕事市に出店します
来週末、長野県木曽福島町で開催される「木曽手仕事市」に出店します。コロナ前に一度出店させてもらい今年久しぶりの木曽福島町は中山道のかつての大宿場町の風情と盛大だった交流会etcのいろんな思い出?があって今から楽しみで […]
タッサーシルクマフラー
品切れしていた30cm幅のシルクマフラー補充しました。とはいってもタッサーシルク糸は生糸みたいに一定の規格がないので色や太さはその時々、そのため以前と全く同じものには織り上がらず、同じようだけどちょっとちがう織り上がった […]
なんとかもちますように
昨日から3日間の予定で午前中は市内の田んぼの作況調査にでています。猛暑の中、日差しを遮るものがなんにもない田んぼの中で3時間も細かい穂の粒を数えていたりすると徐々に集中力が薄れてきて、最後の方なんか数を憶えていられなくな […]