お知らせ
初雪2023

朝から水気の多い初雪が降り続いています。今年も忘れずに冬の季節がやってきました。考えようによっては畑とかの外仕事の強制終了の合図で諦めもつきます。 というわけでもないのですが、今日はうすら暖かい部屋できびそ糸の正月飾り作 […]

お知らせ
12月の予定

12月7日から10日、表参道・新潟館ネスパスに行きます。今年で8回目、毎年この時期に十日町・手しごとやのメンバーとして参加しているイベントです。 メインは期間中開催の1日織物教室×4日卓上織り機に経糸をかけてもらうところ […]

手しごと
道のりは遠い

久しぶりの自宅で過ごす日曜日2~3日前から冬型の天気で冷たい小雨が降ったり止んだりの生憎の天気が続いてはいたけれど…今日はお昼前から☀が顔を出したので自宅前できびそ糸を柿渋染めをしました。染色後干した糸をスマホで撮ったり […]

手織り
(糸の魅力×カメラ(レンズ)力)-うで

朝食後整経作業をしました。マフラー2枚分の4m半程度の長さで 以前からずーと整経台に張られているの糸の魅力も撮って伝えたいと思っていましたが…コンパクトカメラでは無理芸でした。そのための?カメラとレンズを手に入れてようや […]

手織り
ミニマフラー

先月の織物体験用に準備してその後、中途半端の長さのまま織り機にかかっていた経糸と緯糸の方も残糸を利用してミニマフラーを織りました。織る前に残った経糸の長さを確認したら1mちょっとくらいのマフラーくらいしか織れそうになかっ […]

イベント
冬が来る前に

無事に最後の屋外出店「やさとクラフトフェア」からゆうべ帰宅して、今日は冷たい雨が降り続くあいにくの天気でしたけれど溜まっていた諸々の用事のためあっちこっち車で移動していました。その途中R17でとうとう見てはいけないもの見 […]

お知らせ
やさとクラフトに出店します

今年最後の屋外出店です。品物少なめですし多くは望みません…天気が崩れませんように!無事に過ごせますように!そして他の出展者さんの迷惑になりませんように!

手しごと
ミラーレスカメラ

買っちゃいました。 購入して自分でちょっと調べるまでは一眼レフカメラを買ったつもりでいました。カメラのミラーレスなんて言葉さえしりませんでした⤵最初基本の使い方を教えてもらって、あとは自分で慣れるしかないとうことであっと […]

イベント
まちクラ終了とDeepな山形染織紀行?その2

週末2日間、山形駅西口広場で開催された「まちクラ」ことまちなかクラフトの出店を終え夕べ10時ころには無事帰宅しました。お買い上げお立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました。まちクラは庄内の方でスタートして今回で17 […]

お知らせ
まちなかクラフトに出店します

年3回、山形駅西口広場で開催されているイベントです。2023年の開催は今週末で最後になります。山形も冬は寒いから屋外イベントはこの先は厳しくなりますからね。 今回で17回目つい2~3年前に始まったイベントかと思っていまし […]

お知らせ
満員御礼

今更感が強いのですが…毎年恒例?12月上旬に表参道・新潟館ネスパスで手しごとやの一員として参加している「手織り体験教室+展示即売会」の手織り教室の参加募集につきましてはおかげさまで4日間全日満員御礼となってしまい只今募集 […]

手しごと
餅屋の餅

きびそ糸で正月飾りリースを三型作りました。ブログのショップ(クリーマ)にも掲載させていただきましたのでよかったらご覧ください。そしてこの度はその撮影をプロのカメラマンの方にお願いしました。 違いは一目瞭然です。 腕の差は […]