イベント
WS@ホントカ

昨日の日曜日は予定通りに小千谷市まちなかに新しくできた「ひと・まち・文化共創拠点ホントカ」で手織り体験をさせていただきました。体験の様子は⤵感じです。 暖かくて明るい建物の中、今回はWSイベントということでビーズやリース […]

お知らせ
手織りWS@ホントカ

今週日曜日、旧小千谷病院跡地にできたばかりの図書館他いろいろな機能を兼ね備えているらしい複合施設「ホントカ」でWSします。数店のWSが出店するらしいのですが…こちらはインスタでの発信がメインだったりで今のところの詳しい告 […]

イベント
横手は今年も雪だった~♪

2日間の秋田ふるさと村ドーム劇場で開催された「毛と糸の市」が無事終了し搬出のため外に出た時の1枚 2年前の初出店時同様、今年も初雪が横手となりました。 雪には慣れているとはいえ…慣れない土地でのシーズン最初の雪道の運転は […]

手しごと
赤い横幕

先々月のとある祝日、十日町市内で大きなお祭りがあったその時にふるさと納税のPRイベントがあってそのために新調した赤い横幕今日荷物の片付けをしていたら出てきました。この手のイベント用に作ったものっていろいろまた別の機会に使 […]

お知らせ
今週末の出店(12/7.8)

早いもので令和六年も早師走今年最後の出店のご案内です。 秋田県横手市、秋田ふるさと村ドーム劇場内で開催される「毛と糸の市」に出店します。 2年ぶりの出店。だけど今年は秋田ふるさと村の出店は2度目(主催者は違います) 季節 […]

手しごと
来年の干支

の巳のまゆ玉マスコット を少数作り始めました。来週、秋田ふるさと村から帰ったら麦々ベイクさんに納品に行く予定です。毎年楽しみにされている方々がいらっしゃるようで励みになります。

日常
スタンプラリーの旅(帰り)

前回のつづきで八戸市から自宅までの帰りの様子を簡単に 日曜日夕方6時頃には片付けを終えて八戸を出発翌朝月曜日の朝たまたま立ち寄った山形県朝日町の道の駅で1時間行列に並んでりんごをどっさり購入しました。りんごはどこかで買っ […]

日常
スタンプラリーの旅(行き)

今回は先週末出店した八戸市でのクラフトイベントに向かう道すがらのお話しです。実は半年前に東北6県の道の駅を巡るスタンプラリー本?を試しに購入してみました。当初は気軽に立ち寄って押せたら押そうくらいの気持ちだったのですが、 […]

イベント
暮ふとマーケット2024終わりました

片道だけでも500km以上の久しぶりの遠出、無事たどり着けるかな??と心配もあったのですが…道中長かったけど無事予定時間内に到着して前日搬入をすますことができました。 久しぶりに出店させていただいた八戸ポータブルミュージ […]

日常
遠くに見える越後三山

も今週初めの寒波で遅い初冠雪です。 昨日履き替えたばかりの冬タイヤで今日のうちに八戸目指して出発予定です。昨年たまたま水戸市から三陸海岸沿いで岩手県釜石市まで行って、そこからは花巻市目指して内陸方面に入ってしまったので今 […]

お知らせ
今週末の出店(11/23・24)

今週末は青森県八戸市の街なかの賑わい施設 八戸ポータブルミュージアム はっち 通称は「はっち」で開催される 暮ふとマーケット2024 に出店します。この時期安心安定の屋内開催です。遠くでなんなんですが…お近くの方が見て下 […]

日常
本日はお日柄もよく

どこかに出店もしない週末の今日は友引自分の子供たちと同年代の集落の娘さんが自宅から花嫁姿でお出まし?になるというのでこちらで言う「嫁見」に穏やかな小春日和の朝出かけてきました。昔はどこの家でも結婚式といえば花嫁の道中行事 […]