手しごと

手しごと
今のうちに?New!

微妙に余ってしまった(帯に短し襷に長し的な)経糸で織った布で刺繍ブローチを作りました。備忘録的にアップしました。もしかしたら今週末の山形で旅立ってしまうかもなので

手しごと
バランス?

一昨日は小千谷市ホントカの発アンカーに刺繍ミシン利用に初めて行ってきました。そして昨日は津南町のなじょもんに津南わら工芸会の作品展に会期終わりまじかになってようやく行ってくることができました。 二日にわたってどちらも「手 […]

手しごと
発アンカー

今日午後、小千谷市ホントカの施設の一つ「発アンカー」に刺繍ミシンの講習会に行ってきました。そこは一般家庭では揃えられないような高級工作機械(レザープリンター、3Dプリンター他)を一般利用させてくれる部屋です。で、その一般 […]

手しごと
赤い横幕

先々月のとある祝日、十日町市内で大きなお祭りがあったその時にふるさと納税のPRイベントがあってそのために新調した赤い横幕今日荷物の片付けをしていたら出てきました。この手のイベント用に作ったものっていろいろまた別の機会に使 […]

手しごと
来年の干支

の巳のまゆ玉マスコット を少数作り始めました。来週、秋田ふるさと村から帰ったら麦々ベイクさんに納品に行く予定です。毎年楽しみにされている方々がいらっしゃるようで励みになります。

手しごと
ご注文承ります

早いもので9月も残り1週間ネットの広告にも「おせち」のワードが出始めました。そんなこともあってちょっと早いかなとは思いつつ目にとめていただくことも大事じゃないかと思って、きびそで作った正月飾りをショップに掲載しました。受 […]

手しごと
麻ジャケット

麻の単衣着物のリメイクジャケット 麻特有のシャリ感のあるの生地を触っていると気持ちだけでも涼感を感じます。

手しごと
くらぶ活動

十日町市ふるさと納税返礼品対応のため昨年から「きびそくらぶ」を発足させ活動しています。活動内容はクラブ名どおりきびそ糸を使用したものづくり 昨年からボディタオルや正月用しめ縄リース等を制作販売しています。今年末に向けて「 […]

お知らせ
鯉口シャツ ダボシャツ

すっかりご無沙汰してしまいました。週初めから今までためていた用事をこなしていたら…あっという間の今日は週末、出店がなくてもばたばたと1週間が過ぎていきます。今日は浴衣のリメイク服(ダボシャツとアロハシャツ)少々をCree […]

手しごと
新作×新作

昨日縫い終えた銘仙のリメイクワンピにこれも織り終えたばかりのエリ蚕のストールを合わせました。

手しごと
水色

のストールはこのところ織るとすぐに在庫がなくなってしまいます。かといってそんなにたくさんはこわくて織れません…↓は軽くしぼを入れたきびそのストール こちらも先日の秋田ふるさと村で旅立っていって今は手元にありません。 私的 […]

手しごと
紅絹裂き織りトートバック

縫製し終えました。            +