ものづくり再光終了しました

先週末は同じ敷地内の近くの別建物で開催された「会津の編み組工芸展」と同じ日程で三島町の生活工芸館で開催された「ものづくり再光」に出店してきました。
自分の出店場所は2F(エレベーターなし)搬入搬出には多少不便は感じたものの…スタッフの皆さんがお手伝いしてくれたり何より安心安全の屋内出店(特に2日目日曜日は一日中冷たい雨が降り続くあいにくの天気)荷物を少な目にして+予想以上に出店スペースもゆったり取ってくれていたり出店者数も十数店程度だったので屋内出店の喜びを噛みしめながらのんびり出店させていただきました。

体験もできるように準備して

突然、メールで出店の案内が届いたのが開催1か月前くらい?
「体験もやってください」ということだったけどメインの「会津の編み組工芸展」とは別会場でもあったので正直お客さんもそんなにいらっしゃらないだろうし…その中で体験をされる方なんて…とたかをくくっていたところが初日から2日目のお昼過ぎくらいまで見に来てくれるお客さんが途切れることがあまりなく、体験にも積極的な方々が何人もいらっしゃったけれど…手織り体験時間は1時間~と聞くと皆さんちょっと腰が引けてしまうという申し訳ないことをしてしまいました。
来年もし出店させてもらえるようでしたらもう少し気軽にやっていただけるような手織り体験を工夫していきたいと思っています。
ちなみに手織り体験者はお一人、ありがとうございました。おかげ様で0ではありませんでした。
お買い上げお立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました。

会津といえば赤べこ、その赤べこ絵付け体験もやっていたので店番のかたわら体験させていただきました。

で、初日終わって休んでいた「道の駅みしま」の駐車場に突然大音響の音楽とともにデコトラが隊列を組んでやってきてデコトラ集会が始まりました。

同業?のからむしのSさんと三島町の職員さんに翌日話を聞いたらなんでも昭和村と会津美里町を結ぶ峠道に「博士トンネル」が開通してそのお祝いに昭和村のデコトラ愛好家の方が知り合いのデコトラさんたちにお声がけしてトンネルを通過しながらポイントポイントの道の駅でお披露目もかねて30分程度駐車して回るイベントらしかったです。
最初あの爆音とピカピカ光る車体の隊列が入ってくるのを見たときにはこんな山の中に暴〇族?トラブったらどうしよう…なんてちょっと心配がよぎりましたが
そうじゃなかったので、これはチャンスとばかりにかぶりつきで止まっている車の運転席の中を1台1台見て回って楽しませてもらいました。